MENU

シーリング ライトの選び方

シーリングライトって色々あるけどどれがいいの?

今回はそんな方のための記事となっております。

目次

使用する部屋よりワンサイズ大きめのものを

まず基本的なことですが、

明るいものを選ぶのがポイントです。

単純に明るいものを選ぶポイントとしては、

部屋より大きめの畳数を使用することです。

部屋より大きめの畳数を使用することで、

かなり部屋が明るくなります。

ですので部屋よりワンサイズ大きめのものを

使用することをお勧めします。

今から買うなら

もし今まで蛍光灯を使っていて電球が切れたタイミングであれば、


LEDへの切り替えをお勧めします。

LEDのものは蛍光灯に比べ、電気代が半額程度になります。

LEDの方が数千円高い場合が多いので、


購入価格にもよりますが、


3年もすればもとが取れる計算になります。

取付も配線器具にアダプタをはめて、


本体を取り付けるだけなので簡単。

ですので、これから買うならLEDです。

明るさも大事だが演色性(Ra)も大事。

ルクス、ルーメン、カンデラなど光を表す単位がありますが、

それだけでなく、

演色性(Ra)も大事です。

これはライトの光が当たったものの色の鮮やかさの値になります。


ルーメンばかりに気がとられすぎておろそかになりがちですが、

この値が低いと不自然な色味になってしまうのでこの値も気にしてください。

とりあえずRa値が80以上のものを選びましょう。

リモコン性能

LEDのシーリングではリモコンがついているのが一般的です。

リモコンなんてオンオフできればいいのでは?

と思うかもしれませんが、

LEDライトならではの機能があります。

色味や明るさを変えることができるんです。

なので、お好みのモードに一発で調整してくれる機能などがあると便利です。

これが我が家のリモコンです。

全灯ではマックスの明るさに

食事では食事が映える暖色の色味に。

くつろぎでは少し暗めの暖色、

読書では明るく文字の読みやすい昼光色に

ボタン一つで調節してくれます。

これがとっても便利なので、

買うときにリモコンの機能も調べてから買うと良いですよ。

シーリングライトならアイリスオーヤマ

そして調べた結果。

アイリスオーヤマがいいと思います。

リモコンのことをアレコレいった後になんですが、

リモコンだけで価格が上がってしまうのも、

もったいない気がするので、

リモコンの機能を少し落としたこちらの12畳タイプがお勧め。

6畳と8畳の部屋でもカバーできますし、

Ra値も85と高性能。

90超えたらうれしいけど、90超えると高くなるので、

実用性と値段の兼ね合いでこの辺りがいいかなと思います。

広いリビングなんかだともう一回り大きいものがいいですが、

各部屋に使うならこの辺りがいいと思います。

もしシーリングライト購入の参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次